Clover Heart's

戻る

さて、長らくお待たせしました。
「Clover Heart's」のレビューです。

いやーこのゲーム本当最高ですね。
萌えが半端ないですよ。
萌えに飢えていた私を地の底から救ってくれたエデン。

すなわちジャンヌダルク!!(違

萌えだけなら確実に100点です。
おめでとう!


シナリオ

(C)ALCOT

港を見下ろす街にたたずむ洋館で暮らす双子の兄弟、白兎と夷月。

噛み合う事ができない二人は互いに満たされない日々を送っていたが、
ろくに戻ってこない外交官の父からの突然の報で、ロシアから双子の姉妹、
莉織と玲亜を迎え入れる事になる。


屋敷や学園での時間を重ねるごとに、惹かれても戸惑って、
反発しながらも何かを感じあってゆく日々。

擬似恋愛や幼馴染の再来という新たな局面で発生する複雑に絡まりあった人間関係。

その決着と再出発により更に深まってゆくそれぞれの恋愛深度。


そして収束しつつも訪れる壁≪兄弟≫、≪家族≫、≪過去≫
を彼ら彼女らはどう乗り越えてゆくのか――


えーっとこれ現在進行形レビューで行くって言ってたんですけど・・・


玲亜に萌えてそれどころじゃねえんですよ、おまいらさん。

とりあえず、玲亜様を拝見しなさい皆の衆。

もうこれはあれだ、玲亜ゲーだ。

こんなレアなゲーム滅多にお眼にかかれないですよ。
あー今のは玲亜とレアをかけてて・・・

あーダメだこんな3流レベルのことしか書けねえや。

よし、気合を入れてまともにレビューしますよ、おまいら。

このゲームはですね、

成長ゲームです。

成長って言っても某たま○っちみたいに自分で育てるわけではありません。

つまり、最初は白兎も夷月も子供なのですよヽ(´ー`)ノ
白兎は優柔不断だし、夷月はトゲトゲしいし。

しかし、ここで玲亜と莉織の出番です。

この2人のおかげでガキ白兎達は更正するんですよ。
んでもってこの成長過程が見ていてとても微笑ましい。

成長したなぁ・・・お前ら・゚・(つД`)・゚・


と言ってしまうこと請け合いですえ。

それからこのゲーム、二人のシナリオは完全に独立しております。
つまり二人の話がリンクすることがありませんのです。
ですから飽きることなくプレイできるかと。

あーそれから一応サブキャラにもシナリオがちゃんと存在します。
サブならじゃああんまり期待出来る物でもないかなーと思うところですが、

これがなかなかどうして良い出来なんですよ。

サブキャラとは思えないシナリオですね。


・・・Hシーンもあるしね(´ー`)y─┛~~


音楽

(C)ALCOT

BGMは全33曲。

音楽に関しては並・・・かな?
特に印象に残る曲はありませでした。
バイオリンやピアノで奏でられた曲が多かったです。

しかし、OPはかなり良いです。

「Clover Heart's」という曲なんですが、スピード感溢れる、爽快感のある曲です。
各章ごとに流れるんですが、私は全章聞いてましたw

音声は皆さん総じて上手いかと思います。
特に玲亜のボイスが。゚+.(・∀・)゚+.゚イイ!!

喜怒哀楽が激しい玲亜にピッタリだと思いましたねー。


CG

(C)ALCOT


今更私が言うまでもないでしょう・・・(´ー`)y─┛~~
この絵を見れば分かるはず。

そして何より、

私の狂いっぷりを見てもらえば一目瞭然。

もう萌え絵のオンパレードですよ。
特に玲亜とか玲亜とか・・・あ、玲亜もかなり良いです。

月陽炎と同じ原画さんらしいですね。

立ち絵の種類も豊富で(;´Д`)ハァハァ

後はCGの枚数が少なかったので、これさえ除けばかなりの出来かと思われます。


システム



ディスクレス起動に始まり、既読スキップ、音量調節、ホイール対応と嬉しい要素が目白押し。
特にディスクレスは嬉しいですね。

ただ、後半あたりの玲亜のボイスが小さくて聞き取りづらいのが残念でした。
まぁそれ以外は特に問題はありませんね。

システムに関しては合格です。


キャラクター

御子柴 莉織(萌え度80%)


玲亜の姉。一見ぼんやりしているようだが実は思慮深く、
テストで夷月からトップを奪うほど学力も高い。
両親と離れて暮らしていたせいで、
唯一の肉親である玲亜を保護者のように大切に見守っている。
ふだんはあまり自己主張をしない性格だが、人と人とのつながりについては強い信念があり、
そのせいで夷月に過剰に干渉することに。

普通にかわいいんですけどねぇ・・・。
いかんせん相手が悪すぎた。
あ、でもお説教とかはかなり萌えれましたね。

御子柴 玲亜(萌え度100%)


金髪碧眼で西洋人のようだが、ロシア人の母と日本人の父を持つハーフの少女。
明朗快活な性格で、好奇心も旺盛。放っておくと、あちこち動き回り、じっとしていることがない。
姉の莉織に過保護にされていたせいで、少しだけわがままだが、明るい性格のためにあまり憎まれない。

えーっと説明?
OK、説明だな。

私の嫁(ぉ

これ以上の説明は無かろう。

駒宮 ちまり(萌え度90%)


身長が極端に小さいが、それに似合わない行動力を秘めている女の子。
一度決めたらどんな困難があろうと一直線に突き進む勢いのよさがある。
そのため、意外なリーダーシップを見せることも。
白兎や凛とは、昔近所に住んでいた幼なじみ。

身長が極端に小さいが
身長が極端に小さいが
身長が極端に小さいが

この時点で80%超えは確定。
後はまー声でw

榊 円華(萌え度60%)


整った容姿とおだやかな性格で、男子からも女子からも好かれている少女。
しかし、不仲で家族をかえりみない両親と、姉である自分に異性として歪んだ愛をぶつける弟・賢治の存在など、
家庭環境に深刻な問題をかかえている。

んー・・・先輩・・・先輩ねぇ・・・。
んー・・・きょぬー・・・きょぬーねぇ・・・。

ロリスキーな私としてはちょおとストライクゾーンから逸れましたかね〜。


総評

シナリオ自体はなかなか良かったです。
途中、修羅場みたいなものも見られましたし。
でも滅茶苦茶良かった・・・というほどでも無かったかな。
しかしそこは萌えでカバーですよ。

この萌えは尋常ではありません。
萌えに飢えている方、是非プレイしませう。

ボリュームもかなりありますし、途中、中だるみがあるかもしれませんが、
是非フルコンプしてもらいたいですね〜。

とりあえず玲亜に萌え狂え。


シナリオ 78点 音楽 85点 CG 90点 システム 90点 キャラクター 100点

総合 79点

MIDIは幻想の湖様より転載させてもらっています。(C)ALCOT

このページではALCOT Official HomePageの画像素材を使用しています。
また、これらの素材を他へ転載することを禁じます。