IZUMO

戻る

さてさてIZUMOなのです。
もうこのゲームに惹かれたのは言うまでも無くですね。
本当は歩き回るだけの予定だったんですが特に他に欲しいものも無かったので思わず購入。

RPGというとこにも少し興味があったので楽しみですね〜。

んでは順を追ってレビューといきましょう。


シナリオ

 (c)Studio e.go!                                 

出雲学園に通う塔馬ヒカルは、乱暴な妹や可愛い
後輩たちと楽しく暮らす普通の学生です。ところが、
いつからか夜な夜な夢の中に不思議な女性が
現れて、ヒカルを呼ぶようになります。

ある日、その夢に導かれるままヒカルは普段
使われていない教室に足を踏み入れ、そこで
地下へ続く道と、その奥の祭壇を発見します。

そこに飾られていた鏡に触れた途端、いきなり
大きな地震に襲われ、命からがら脱出したとき、
見慣れた学舎は魔物の巣と化していたのです。


とまぁこんなストーリーなんですが

シナリオはなかなか面白いところに着目していると思います。
日本神話をモチーフとしており、雰囲気も良く醸し出していたと思います。
です
ちょいとやってく内にいろいろと不条理だな〜と思うところや
ちょっとこれは強引だろ〜ってとこがチラホラ垣間見えます^^;
特に後編のキャラ選択以降は恋愛してはい、終了。はないかなぁ・・・。
とにかくエンディングがあっさりしすぎでした。
これがマイナス点ですかねぇ・・・。

しかしもちろん良かった点もあります。
キャラとの掛け合いは非常に面白かったです。(特に宴会イベントとか)

もう一頑張りですエゴさん。


音楽

(c)Studio e.go!

曲数は22曲
音楽はなかなかレベル高いですよ〜。
特に戦闘シーンの曲は燃えるものがあります。
兎にも角にも音楽に関しては平均以上・・・なんですけど
問題は主題歌なんです。
絶賛する人もいるんですけど・・・どうも私には合いませんでしたね・・・。

ボイスは素晴らしいです。
特に七海の声優さんは気合入ってますね〜。
もちろんエゴですので主人公のボイスも入ってます。
戦闘シーンでのボイスが結構お気に入りだったりします。


CG

(c)Studio e.go!

個人的にやはりエゴの一番の武器は絵にあると思ってます。
原画さんは山本和枝さん。
最近知ったのですがこの方なんと女性だったようで・・・。
ちょっとびっくりです。

まぁそんなことよりやはりこのお方の立ち絵は素晴らしい。
表情がコロコロと変わるので見ていて飽きないし目パチはとてもかわいいです。
CGもまったく問題ありません。上のCG等を見てもらえればいいかと。
髪の毛などの細部まできちんと表現されてますね。

まーとにかくCGに関しては完璧です。大好きです。

キャラの顔が同じということにはあえて目を瞑ろう。


システム

基本であるメッセージスキップ、読み返し機能は揃ってあります。
後は音声読み返しがあれば完璧でしたね。
ただスペックが結構高いので古いPCでは動かないかもしれません^^;

戦闘システムに関してですが
キャラがそれぞれ属性を持っており、特定の属性順に攻撃していくとコンボにつながるという
なかなか面白いシステムです。
また「勾玉」という(FFでいうマテリアのようなもの)のがあるのですが
これを装備に付けることにより召還獣を召還したり魔法が使えるようになったりと個人的には普通に面白いと思いました。

さて、バトルの難しさですがまぁ普通ですね。
ですが、最後に一人とてつもなく強い隠しボスがいます。
まじでラスボスとか比較にならんくらいに強いです。


キャラクター

塔馬 美由紀(萌え度70%)


主人公の妹。
かなりのブラコンでヤキモチ焼き。
ジャイ○ン並の音痴である。

ん〜・・・このキャラは正直言ってあまり好きではないです。
あまりにジコチューすぎるというか・・・。
でも絵は萌えるので問題無し(マテ

水瀬 七海(萌え度90%)


ヒカルの幼馴染で弓道部所属の弓道部のホープ。
男子からも人気がある。

かわええです。
子に人気がある理由も分かるってもんさブラザー(壊

いいですね〜後輩。

倉島 渚(萌え度60%)


お嬢様。
何かに付けてヒカルに勝負を挑んでくる。
料理は最凶でフェンシング部に所属している。

う〜ん・・・どうも私は勝気娘は好きになれないようで。
人気あるみたいですね、このキャラも。

あ、戦闘では一番大活躍してくれましたけどね(笑)

橘 綾香(萌え度40%)


学校の保険の先生。
ヒカルとは幼い頃から世話を焼いていたので兄弟みたいな感じ。
何気に危ない科学も知ってたりする。

すいません・・・何も言うことがないです・・・OTL

アマテラス(萌え度80%)


ヒカルの夢に出てきた少女。
巫女みこナースであり長刀?の使い手である。

うん、普通にかわいいキャラです。
時折見せる弱さに激しく萌える・・・。


この他にも召還獣というある意味メインヒロインよりも萌えるキャラもいたりします。

玉藻タン (;´Д`)…ハァハァ


総評

そうですね・・・シナリオはあまりいいとは思いません。
が、しかし
それを補える程の絵のパウワーがあるわけですよ。

見てみると今回私絵をべた褒めしていますね・・・。
多分これだけ褒めてるのは私くらいだと思います。

まぁ戦闘システムも結構面白かったですし、ミニキャラが動くのも見ていて飽きませんでした。
エフェクトも良かったと思いますし。

とりあえずなかなかの良作ではないでしょうか?
港でもエゴの作品の中では良い部類に入ってるそうですし。

これからに期待したいメーカーがまた増えましたね。


シナリオ 50点 音楽 74点 CG 95点 システム 82点 キャラクター 95点

総合 75点


当ページで使用している素材は、Stadio e.go! Official HomePageから使用許諾を得ており、 いかなる形での転載も禁じます。