D.C.〜ダ・カーポ〜
さてさて「D.C.」のレビューに入ります。
前からこのゲームには興味あったんですけど、
人気商品らしくて店に全然置いてない(汗)
やっとこさ見つけたのが探し始めて1週間後でしたね。
んでパッケージを見たんですが・・・
何か横に書いてありますね。
なになに・・・せつなさ星4つ、いもうと星5つ
・・・
・・・
Σ( ̄口 ̄;;
萌え星が枠をぶちぬいてるんですがw
ものすごい自信ですな。
まぁ確かにパケ絵からして萌えますけど。
シナリオ |
1年中“枯れない桜”が咲き誇る初音島。
そんな不思議な桜を研究する人間がいるかたわら、
一般の方々はいたって平凡な生活を送っていた。
桜が枯れないのが珍しくたって生活は変わらないのだ。
そんな平凡な世界の中心に位置する風見学園に、
なにもないところから和菓子を生み出す力と、
他人の夢を見せられる力……
平凡とは程遠く、
非凡にもほど遠い、
2つのメルヘンな力を使う少年がいた。
和菓子をこよなく愛する学園のアイドル、
口うるさいくせに甘えん坊の妹、
ぼけぼけ天然色の先輩に、
夢の中に姿をあらわす騒々しい幼馴染、
天然元気で“わんこ”と呼ばれる後輩。
彼と彼女らが卒業間近の“学園”で出会うとき、
ちょっとこそばゆいくらいが丁度よい、
恋物語のはじまりはじまり。
んーこのゲームはですね、
シナリオライターさんは一人で十分です。
どうやらこのゲーム、シナリオライターさんが複数人おられるらしいのですが、
この人海戦術ともいえる方法はダメです。
個人的には一番良かった音夢シナリオのライターさん一人で作って欲しかったですね・・・。
正直な話、実はかなり期待していた眞子シナリオはもう・・・OTL
新人さん・・・なんでしょうかね?
私如きがこういうのも大変失礼ですがもっと頑張ってください〜。
とりあえず本当に良かった、と思えるシナリオは音夢とことりだけでした。
AVGの天敵である中だるみ感も否めないですね・・・。
とりあえず中身がスカスカで無駄に長い、というのが正直な感想でした。
あ、でも音夢シナリオは良かったと思います。
これのお陰でD.C.は地雷にならずに済みました、と。
あとの+点としては萌えですね。
さすが枠をぶち抜いてるだけあってかなり萌えます。
特にことりのかわいさは郡を抜いてますね。
音楽 |
音楽ですが学園物らしい、ほんわかマターリな曲が多かったです。
これといって素晴らしい、という曲はありませんでしたが
悪くもありませんでした。
しかしボーカル曲は良いですね。
特にOP曲の「第2ボタンの誓い」は歌詞、歌曲ともに素晴らしいと思います。
ただムービーの画質が悪すぎるのでちょいと残念。
後は挿入歌ですね。
サビに入る時の盛り上がり方が素晴らしいです。
CG |
とっても綺麗です。
立ち絵のバリエーションも多くて楽しめますし、
怒りマークや音符マークなどで表情を微妙に変えている点はグッドですね。
CGのクオリティも高いです。
ただCG枚数が少し少なかったかな?
背景も○
特に問題は無いでしょう。
しか〜し
OPムービーは問題ありです。
さすがにこの低画質は・・・。
他がいいだけに残念でなりません。
システム |
既読スキップ、オート、バックログはホイール対応と至れり尽くせり。
セーブ数も50近くあるので問題は無いでしょう。
んであと褒めるべきところはあらすじモード(?)ですね。
これはシーンを2〜3行の簡単なあらすじにまとめてくれるというものです。
シーン回想もHシーンだけでなく、場面場面に分かれているので使いやすいです。
それからガヤシステムと目覚ましシステムなんですが・・・
はっきり言って蛇足です。
正直目覚ましシステムの方は面倒なだけでしたね。
キャラクター |
朝倉 音夢(萌え度95%)
義理の妹。
主人公と同じ誕生日、同い年の双子のクラスメイトと、
ありえないような話だが……実際のところは血が繋がっていない、
子供のころに朝倉家に引き取られた少女。
家事万能にみせかけて、
食事を作ると殺し屋が通販を申し込んできそうなまずい物を生み出す特殊な才能を持つ。
ちなみに、兄のずぼらさに頭を悩ませているが、そのずぼらさに胸をときめかせている節もある、多感なお年頃。
妹キャラは大歓迎です。
私の妹になってください(爆)
パケ絵だけでもめさめさ萌えましたがいざゲームをやると、
数値では表せない程の萌え
を体験することが出来ます。
芳野 さくら(萌え度70%)
主人公と音夢の幼馴染で、従姉で、隣の家に住んでいた女の子。
6年前の春に海外に引っ越してしまったきり音信不通だったのだが、
最近よく夢に現れては騒いでいなくなる迷惑極まりない存在……夢だけど。
生来から、甘えん坊でお気楽極楽トンボな性格で、マスコットか珍獣のように可愛がられる。
主人公にベタ惚れしていて、義理の妹となった音 夢に対抗して、
主人公を「お兄ちゃん」と呼んでは足や腰にへばりつく癖をもつ。
どのような成長を遂げたにしろ、再び出会う時に主人公に訪れるのは、
すごい迷惑か、ものすごい迷惑かのどちらかであろう……。
ボクっ子です。
んでもっておにいちゃんなキャラです。
私的ストライクゾーンなんですが・・・
何か・・・何かが違うんです(ぉ
何故かあまり萌えることが出来ませんでした。
ロリっ子おにいちゃんあ私のドツボなんですけどねぇ・・・。
多分他のキャラが魅力的過ぎて少し霞んだんでしょう。
白河 ことり(萌え度99%)
誰にでもやさしく、容姿も美しく、高いカリスマ性を持つ学園のアイドル。
風見学園付属と本校の両方の学生に人気があり、
実は非公認のファンクラブまであるとかないとか……。
立場的には高嶺の華のようだが、話をすると意外と茶目っ気のある笑顔を振り撒いてくれる、
ミネラ ルウォーターのように清々しい少女なのだ。
帽子がチャームポイントで、趣味で集めてもいるらしい。
どこぞの田舎に、似たような趣味をもつ従姉の絵描きがいるようだが。にんとも。
あかん・・・萌え死ぬわ
容姿、声、性格すべてにおいてパーフェクトです。
まさか妹キャラより萌えるとは思わなかった・・・。
萌え度のあと1%は学園のアイドル、という設定があまり好きではなかったからです。
後は完璧なんですけどね。
水越 萌(萌え度60%)
風見学園本校生で、純一や音夢たちの先輩にあたる少女。
ぼけぼけというか、ぽや〜っとした天然色のお嬢様で、寝るのが好きというか、
歩いている最中にもに寝てしまうこともしばしば……
ただしお裁縫などは、作業が遅いけど意外と得意。
鍋に一家言があるらしい。
音楽部に所属していて木琴を担当していたりと、(腕はともかく)ほがらかな先輩。
あまりにもほがらかで、遅刻してしまい、
誰もいない桜並木を、木琴を叩きながら歩いているという不思議な姿も目撃されている。
実は、彼女を知らない学生には、学園七不思議に間違えられている節もあるとかないとか……。
彼女の妹である水越眞子は、まったく逆の性格で、主人公のクラスメイトだとか。
う〜ん先輩・・・先輩・・・苦手属性です(苦笑)
オトボケキャラは好きですけどこれはその範疇を超えてるというか何というか・・・。
正直眠りながら木琴叩いて歩く少女を見たら萌える、というより引くと思うんですけど。
シナリオもあまり良いとは言えませんし。
ただエロいのは○です。
水越 眞子(萌え度80%)
主人公や音夢のクラスメイト。
勝気で快活、クラスの女子のリーダー的な存在。
フルートがとても上手く、演奏中の凛々しい姿は男女ともにファンが多い……
実は毎年のバレンタインデーには同性から、大量のチョコレートをもらったりする。
朝倉兄妹とも友人で、騒がしくて馬鹿ばかりする純一には口うるさく注意を飛ばすが、
時折みせる妹へのやさしさに気づいているので好感を持っている。
杉並に関しては問題ばかり起こしているので、
そこそこ敵対意識をもっているが、彼からは逆に好かれていたりする。
水越萌とは年子の姉妹で、同じ音楽部に入っている。
仲がよいように見えるのだが、まれにきつい視線で見つめていることもあるのだが……。
結構好きですね、こういうキャラは。
キャラだけなら90%はいってたでしょう。
シナリオがこうじゃなきゃなぁ・・・OTL
しつこいようですいませんが、やった方なら賛同してくださると信じています(ぉ
天枷 美晴(萌え度70%)
通称は“わんこ”。
芳乃さくらが居なくなった後、朝倉兄妹の幼なじ みになった少女。
特に音夢とは親友で、同じ委 員会で“可愛がられて”いる。
無邪気な発言と忘れっぽい性格で、いつも主人公 の気をやきもきさせるが、
実は一番しっかりした性 格をしている……のかも。
主人公と音夢が義理の兄妹ということは知らず、
2人の関係に夢見ているようなところもあるが、遠 くから楽しく見守っている。
存在そのものが冗談のようなマッドサイエンティ ストの父を持つ。
意外と頑丈。
バナナを愛している。
すいません、えーっと・・・マルチ?
いや・・・さすがにあかんでしょ、これは。
シナリオプレイ途中でも何度も何度もマルチのことを思い出し、
全然感情移入できませんでした。
私がマルチのシナリオをやってなければ多分絶賛してたんでしょうが。
とりあえずシナリオ自体は良作です。
しかし、私としてはダメダメです。
あー残念。
総評 |
とりあえず新人さんはもうちょっと同人界なり何なりで頑張りましょ。
辛辣ですがちょいとさすがにショックだったので・・・。
私の理想としてはシナリオライターさんは音夢シナリオを担当された方一人で十分です。
後は無難なシナリオつくりになってたのでもっといろんなことにチャレンジして欲しいですね。
萌えは一級品ですのでシナリオはどうでもいいから萌えさせろ、って方はやるべきです。
シナリオ 40点 音楽 80点 CG 93点 システム 95点 キャラクター 90点
総合 71点
このページでは一部、CIRCUS Official HomePageの画像素材を使用しています。
また、これらの素材を他へ転載することを禁じます。